親和会とは

ホーム > 親和会とは

親和会とは

社会福祉法人親和会(しゃかいふくしほうじん しんわかい)は、大阪府茨木市末広町にある法人です。介護と教育・保育の福祉施設を運営し地域の社会の福祉に貢献しています。

法人の概要・事業内容

法人名 社会福祉法人 親和会
住所 〒567-0821 大阪府茨木市末広町8-14
TEL 072-634-4708
FAX 072-634-4766
E-mail info@suehiro.or.jp
設立 昭和47年4月1日
事業内容 保育・介護
福祉サービス事業

沿革

昭和47年4月1日 法人の設立認可される 第331号
末広保育園開設 大阪府指令府第599号
昭和53年4月1日 第二末広保育園を開設 大阪府指令児第273号
平成10年6月30日 末広保育園現園舎に改築
子育て支援センターを開設
平成10年7月1日 末広老人デイサービスセンター開設
平成11年11月1日 第二末広保育園一時保育事業を開始
平成11年12月7日 末広老人デイサービスセンターに指定居宅サービス事業者の指定
居宅サービスの種類 通所介護・訪問介護
介護保険事業者番号 2774200485
平成12年4月1日 居宅介護支援事務所 末広ケアプランセンター開設
介護保険事業者番号 2774200014
平成12年4月1日 末広老人デイサービスセンターに併設の訪問介護事業を開始
平成13年1月20日 末広保育園の保育室兼子育て支援センター兼学童保育室を増築
平成14年7月1日 末広保育園の保育室並びに訪問介護・居宅介護介護支援事業室を増築
平成15年2月28日 指定居宅介護事業者(身体障害者居宅介護)の指定
居宅介護支援事業者番号 27000100486116
平成16年9月1日 認知症対応型共同生活介護 『グループホーム末広』(定員9名)開設
介護保険事業者番号 2774201798
平成17年5月1日 訪問介護事業所名称を『ヘルプサービス末広』に改称
介護保険事業所番号:2774202044に変更
平成18年1月1日 介護タクシーを開業 『ヘルプサービス末広』
平成18年3月10日 末広保育園2階北側『便所』及び『子育て支援センター』部分を44m²増築
平成18年3月31日 第二末広保育園を『社会福祉法人 晴誉会』に譲渡
平成18年4月1日 介護予防通所介護並びに介護予防訪問介護、介護予防認知症対応型共同生活介護の指定
平成18年10月1日 障害福祉サービス居宅介護、重度訪問介護の指定番号 2714200223
平成19年11月1日 グループホーム末広デイサービスを開設(定員3名)
共用型指定認知症対応型通所介護事業 2794200051
平成21年4月1日 松ヶ本保育園を開設(茨木市立松ヶ本保育所を引き継ぐ)
平成21年8月1日 ヘルプサービスえがお開設 介護保険事業者番号 2774202929
平成22年3月31日 グループホーム末広 スプリンクラー設置
平成22年6月30日 ヘルプサービスえがおの閉鎖
平成22年11月20日 松ヶ本保育園耐震補強工事
平成23年3月31日 ヘルプサービス末広 介護タクシー事業の廃業
平成23年10月1日 ヘルプサービス末広 障害福祉サービス事業者同行援護の指定
平成24年1月31日 松ヶ本保育園スロープ改修工事
平成24年3月31日 松ヶ本保育園内装工事
平成24年10月1日 末広老人デイサービスセンター改修工事のため休業
平成24年12月26日 松ヶ本保育園外装工事
平成25年3月31日 末広保育園・末広老人デイサービスセンター改修工事
平成25年4月1日 末広保育園定員を110名に変更
末広老人デイサービスセンター定員9名で業務再開
平成27年4月1日 末広保育園・松ヶ本保育園の名称を末広認定こども園・松ヶ本認定こども園に改称
平成28年4月1日 玉島保育園を開設(茨木市立保育園玉島保育所を引き継ぐ)
職員募集
親和会とは親和会とは
アクセス
社会福祉法人 親和会アクセス
〒567-0821 茨木市末広町8-14
TEL 072-634-4708
  • 末広認定こども園
  • 松ヶ本認定こども園
  • 玉島保育園